![]() |
これは、私が2002(平成14)年9月18日(水)〜9月22日(日)に研修で出かけた北方領土色丹島の訪問記と、ついでに回った、北海道東部の旅行記です。 |
| 北方領土・北海道訪問記へのメニューへ | | | 前へ | | | 次へ | |
|
|
|
ブリッジ内、左は私、窓側の帽子姿が船長 | ジャイロコンパス、いわゆる羅針盤です |
○イルカ・クジラ? |
|
|
オホーツク海のイルカ、潜水艦ではありません | 22日快晴べた凪のオホーツク海 |
○舵輪 |
左上 舵輪です。舵輪の上にあるのが、進路計。左下は、その拡大。円形中の白い舟形が本船の向かう方角を示しています。この時は185度が決められた進路です。 |
|
![]() |
カワイイ小さな舵輪 | GPSモニター 点線が予定路線 実線が実際の航路 ずれた |
![]() |
|
進路計、白い舟形が現在向かう方向、この時面舵1度 | ブリッジから後方を撮影 航跡が曲がっている |
| 北方領土・北海道訪問記へのメニューへ | | | 前へ | | | 次へ | |