日本の文化9
<解説編>
              

1008 岐阜県の神社と寺院は?     |文化の問題へ| |宗教の問題へ| |日本史の問題へ|

 
 全国の神社の祭神を分析した次は、我が郷土、岐阜県の神社の分析です。


1
岐阜県の神社                         | このページの先頭へ |

 ただし、前項目のクイズで紹介した、國學院大學の岡田荘司教授(専門は神道史)の研究グループが、文部科学省の委託を受けて行った研究調査は、2007年5月段階では、まだその報告書は、一般には配布されていません。
 このため、都道府県ごとの信仰別(祭神別)の神社分類に関するデータは、手元にありません。
 そこで、以下のランキングは、これまでもなされていた、神社の名前別の集計をによっています。(同じ祭神でも、神社名が異なると別のグループになります。)

 下の全国祭神別ランキングと比較すると、岐阜県の特色が確認できます。
 第1位には、全国の八幡ではなく、神明(伊勢神宮)が輝きました。これは伊勢神宮に近い本県の地理的な要因から考えれば納得がいきます。
 天神・天満宮は第7位と低くなっています。
 
 稲荷や天神・天満宮を抑えて第3位に輝いたのは、岐阜県と隣県の県境の山の山岳信仰の神社です。
 また、第5位は、岐阜県に隣接する愛知県の西部の有名な神社です。
 
 正解は、黒板をクリックすると黄色い文字で現れます。 

出典は、木村照編集『岐阜県の主要神社めぐり』(長良天神神社発行 1998年)の付表より

 ※下は前回のクイズで学習した、祭神別全国ランキングです。上の岐阜県の神社別ランキングと比較してください。


岐阜県の寺院               | このページの先頭へ |
 ここまできたなら、ついでに、本県の寺院の宗派別ランキングを紹介しましょう。
 分類は以下の7分類です。(日本の歴新登場した時代順に並べてあります。) 
  • 奈良仏教系(華厳宗など奈良の寺院の系統)+その他

  • 天台系(最澄が開いた比叡山延暦寺などの系統)

  • 真言系(空海が開いた高野山金剛峯寺・東寺などの系統)

  • 浄土系(浄土宗、浄土真宗、時宗の系統)

  • 日蓮系(日蓮宗の系統)

  • 禅宗系(臨済宗、曹洞宗などの系統)

  • 単立寺院(全国的な系統に属さない寺院)

 さて、以下の黒板で、岐阜県の寺院の宗派別のランキングを完成してください。
 岐阜県に住んでいる方なら、圧倒的に多い第1位はすぐに分かりますね。
 全体の3分の1を占める第2位の系統は分かりますか?

数字は、岐阜県仏教会の事務局に電話で問い合わせしました。(058−266−7803)

 正解は、黒板をクリックしていください。

 これで、神社と寺院の分析シリーズを終わります。